PowerMac G4 MDDのGeForce4tiのファンが寿命を迎えたので、
青笊化してみました。ZALMAN VNF100は樹脂製のガイド?が一部VGAメモリと接触しますが、
切り取るかズラせば大丈夫です。
VGA直上のスロットをつぶすカタチになりますが、VGA直下が狭いMDDには良い感じです。
12月 23, 2007
GeForce 4 tiを青笊化
11月 20, 2007
IDE→SATA変換
チップ同士の相性が大丈夫なら、
Mac対応の記載が無くてもIDE→SATA変換で問題は出ていません。
SATAカードはMathyとRatocのSilicon Imageモノ、
変換基盤は玄人志向のSilicon Imageモノです。
11月 14, 2007
Power Mac G4をATXケースに移植
起動しないPower Mac G4 QuickSilver2002の修理依頼を受け、
汎用部品の流用・拡張性・静音冷却性能を考えてATXケースに移植しました。
作業としてはATX電源の配線変更・バックパネル製作・スイッチ基盤製作などになります。